期間限定講座

Home  >   講座案内  >     >   【ワンデー講座】子宮は口ほどにモノをいう?〜飲み込んだ感情の溜まり場「子宮」と感情の関係を知る!〜

【ワンデー講座】子宮は口ほどにモノをいう?〜飲み込んだ感情の溜まり場「子宮」と感情の関係を知る!〜

なかなか人には言えない月経や子宮トラブル。女性の5人に1人は子宮筋腫、10人に1人は内膜症や腺筋症を持っています。
でも忙しいとつい、子宮からのSOSサインを見逃しがち。
まずは女性のからだのことをもっと知ることから始めてみませんか?
子宮と女性ホルモンのこと、感情と子宮のつながり、女性の体の成長と老化について。
女性ホルモンには興味があるけれど、なんだか難しそう…と思ったことがある方も、東洋医学の視点で考えるとイメージがしやすくなります。
女性の体と心のバランスについて、わかりやすくご紹介していく講座です。

講座で学ぶこと

子宮は口ほどにモノをいう?

〜飲み込んだ感情の溜まり場「子宮」と感情の関係を知る!〜

 

 

 講座で学ぶこと

 

1.感情と子宮のつながり

飲み込んだ女性の感情は子宮に溜まっていく。モヤモヤした感情が続くと、月経が遅くなったり、重くなったり。月経トラブルは子宮からのSOSサイン。

 

2.女性ホルモンでみる子宮トラブル

2つの女性ホルモンとは。ホルモンバランスの乱れが子宮内膜症、子宮内膜ポリープ、子宮筋腫、子宮腺筋症などにつながる。HRTホルモン補充療法とは。

 

3.東洋医学でみる子宮トラブル

子宮内の気血水の滞りと根本的な原因とは?現代の女性に多い疲れと貧血と、冷えとストレスと子宮の関係。

 

4.東洋医学の子宮セルフケア

・モヤモヤした感情を手放す心のケア

・体と心の究極のリセットする毎日の入浴ケア

・子宮にやさしい食事と避けたい食事

 

 こんな方にオススメです

 

✓ 女性ホルモンに興味はあるけど、よく分らない方

✓ 自分の月経についてあまり考えたことのない方

✓ 月経の変化や子宮トラブルが気になる方

✓ 女性の心と体のつながりを知りたい方

講座詳細

開催日時
2023年9月24日(日)14:00-15:30
受講料
4,000円(税込)
会 場
オンライン開催(Zoom)

・オンライン講座受講前の準備をご案内いたしますので、接続方法をご確認ください。
・セミナー開催後に動画を編集し、オンデマンド配信をいたします。配信予定日は開催翌日以降より2週間いつでも好きなときにご自宅でご覧いただけます。当日オンラインで受講できない方は、オンデマンドにて学ぶことができます。オンラインで受講された方も、復習にご活用ください。
講 師

吉川 景代(よしかわ ひろよ)

一般社団法人セルフメディケーション協会認定講師 日本漢方養生学会認定  漢方養生指導士(臨床、漢茶、薬膳マスター) 日本不妊カウンセラー協会認定 不妊カウンセラー
講師詳細はこちら>>
持参物
事前送付材料・筆記用具・Zoomに接続可能な端末1台(PC・スマホ・タブレット等)
備 考

事前に資料を発送いたしますので【講座開催1週間前迄】にお申込みください。
締め切り後のお申し込みについてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Copyright©Selfmedication Association All Rights Reserved